2015年01月20日
着付け教室と着物サークル
始めましての方もそうじゃない方もこんにちは。
初心者きものブロガー虹子です。
今日は特にネタが無いので、平日ですし、着物サークル安曇野着遊楽との出会いを書こうと思います。
以前書こうと思ったのに、脱線しまくり結局書けていなかったので。
あれは昨年の5月、その前の1年間結婚・引越しと忙しくきもの遊びも出来ずに居たのがやっと落ち着いて、ひさしぶりに遊ぼうかと以前からよくお出かけの参考にしたりイベントを探すのに使っていた「信州着物の似合うまちネット」を久しぶりに開いてみました。
と、安曇野の「アートカフェ清雅」さんにて当日までの展示会イベントをやっているという。
ちょっと遠いけど、天気もいいし、カフェの雰囲気も良さそうだし今から行こう!と、その日は急だったので私服のままふらっと出かけました。
結果、それが「安曇野きもの集」の主催する展示会だったのです。
蔵造りのすてきな内外装のカフェで着物の展示を楽しみ、紅茶をいただいて。
着付け教室のパンフレットがあり、このカフェを会場にしてやっているとの事だったので店主に話を聞いて、でも平日の会ばかりなので難しいな…とおもっていたら!
安曇野きもの集のみなさんが次回の打ち合わせにいらっしゃり、その中にきもの教室の先生もいらっしゃり、連絡先を交換し土曜日も別会場でやってくれるというのでお伺いすることに。
そんなご縁で、からくさ着物教室に通うようになり、数ヶ月したところで「安曇野着遊楽」のチラシを頂き、参加するようになった次第です。
からくさ着物教室には月に一度、一回500円という驚愕の安さで教えていただきました。
冬季は土曜日の会場のカフェ(穂高の「カフェNOHOHON」さん)がお休みなのと、ある程度着れるようになってきたので今はお休みしています。
きものは素敵だと思う、着れるようになりたいけどだれに教わったらいいの?呉服屋さん提携の教室は買わされそう…涙 って方におすすめ。
先生は優しいし、値段は良心的過ぎるし、セールスは一切なし。
一応着れるけどこれでいいのかな?って場合も一度見てもらうと細かい修正が出来てよりきれいに着れるように。
でもどこでだれに習うとしても、反復練習って大事!一ヶ月放置したら振り出しに戻っちゃう。
習ったら、自分でも着てみて、とにかく着る機会を増やす。じゃ無きゃ忘れちゃうよ~。
特に最初覚えるまでは、何度も何度も。
私は着物はもうなれたけど、名古屋帯のお太鼓はやっとものになったって感じ。銀座結びは正直一回習ってからやってないのでやばい。袋帯なんてそもそも持ってないから、また着る機会が出来たら習いなおさなきゃですわ。半幅帯も都度本を見ながらやってる状態。
とりあえずは現状に満足だけど、もっと上手にいろいろ結べるようになりたいです。
からくさ着物教室の先生も安曇野着遊楽のメンバーの一人なので、また都度教わっていきたいと思います。
では、また。
初心者きものブロガー虹子です。
今日は特にネタが無いので、平日ですし、着物サークル安曇野着遊楽との出会いを書こうと思います。
以前書こうと思ったのに、脱線しまくり結局書けていなかったので。
あれは昨年の5月、その前の1年間結婚・引越しと忙しくきもの遊びも出来ずに居たのがやっと落ち着いて、ひさしぶりに遊ぼうかと以前からよくお出かけの参考にしたりイベントを探すのに使っていた「信州着物の似合うまちネット」を久しぶりに開いてみました。
と、安曇野の「アートカフェ清雅」さんにて当日までの展示会イベントをやっているという。
ちょっと遠いけど、天気もいいし、カフェの雰囲気も良さそうだし今から行こう!と、その日は急だったので私服のままふらっと出かけました。
結果、それが「安曇野きもの集」の主催する展示会だったのです。
蔵造りのすてきな内外装のカフェで着物の展示を楽しみ、紅茶をいただいて。
着付け教室のパンフレットがあり、このカフェを会場にしてやっているとの事だったので店主に話を聞いて、でも平日の会ばかりなので難しいな…とおもっていたら!
安曇野きもの集のみなさんが次回の打ち合わせにいらっしゃり、その中にきもの教室の先生もいらっしゃり、連絡先を交換し土曜日も別会場でやってくれるというのでお伺いすることに。
そんなご縁で、からくさ着物教室に通うようになり、数ヶ月したところで「安曇野着遊楽」のチラシを頂き、参加するようになった次第です。
からくさ着物教室には月に一度、一回500円という驚愕の安さで教えていただきました。
冬季は土曜日の会場のカフェ(穂高の「カフェNOHOHON」さん)がお休みなのと、ある程度着れるようになってきたので今はお休みしています。
きものは素敵だと思う、着れるようになりたいけどだれに教わったらいいの?呉服屋さん提携の教室は買わされそう…涙 って方におすすめ。
先生は優しいし、値段は良心的過ぎるし、セールスは一切なし。
一応着れるけどこれでいいのかな?って場合も一度見てもらうと細かい修正が出来てよりきれいに着れるように。
でもどこでだれに習うとしても、反復練習って大事!一ヶ月放置したら振り出しに戻っちゃう。
習ったら、自分でも着てみて、とにかく着る機会を増やす。じゃ無きゃ忘れちゃうよ~。
特に最初覚えるまでは、何度も何度も。
私は着物はもうなれたけど、名古屋帯のお太鼓はやっとものになったって感じ。銀座結びは正直一回習ってからやってないのでやばい。袋帯なんてそもそも持ってないから、また着る機会が出来たら習いなおさなきゃですわ。半幅帯も都度本を見ながらやってる状態。
とりあえずは現状に満足だけど、もっと上手にいろいろ結べるようになりたいです。
からくさ着物教室の先生も安曇野着遊楽のメンバーの一人なので、また都度教わっていきたいと思います。
では、また。