2015年02月14日

これからお買い物

更新をサボっておりました、約1週間ぶりです虹子です。

この間にからくさ着物教室のからくさ先生と、着遊楽で出会い仲良くしていただいている伊那の綾乃ふく様にこのブログ見つけられるという事態。
人に見られるように書いているのに見られると恥ずかしいという矛盾。

張り合い出るので元気に更新して参ります。

さて、前から着遊楽メンバーの間では話題にあがっていたのですが、松本の着物屋が閉店するので半額セールをしているとのこと。
店名はわすれちゃったんだけど。

そして、上記のふく様のお知り合いも行ったところかなり出血大サービスしているということで急きょ行こうということになりました。

初訪問なのですが、最初で最後になってしまいそう。

お買い物に備え、前から持っている着物を写真におさめておきたいなと思っていたので部屋に広げて撮影大会!

きものや帯を買うときに手持ちと合うかな?と考えるのですがモノがないと判断できないのでその材料に。

またブログにもまとめたいなと思いますが、こんなかんじで撮っていきました。これはあまり出番のない帯たち。
これからお買い物

月末もお買い物ツアーなので、閉店セールの空気に飲まれて無駄買いしないよう気を付けます。

では、また。



同じカテゴリー(買い物)の記事画像
信州着物デーin須坂
ご報告
紅白の帯締め
下駄の鼻緒
いまさらキモノマルシェ反省会
キモノマルシェ2015
同じカテゴリー(買い物)の記事
 信州着物デーin須坂 (2016-05-13 14:42)
 ご報告 (2016-05-10 09:22)
 紅白の帯締め (2016-01-06 21:55)
 下駄の鼻緒 (2015-10-31 21:32)
 いまさらキモノマルシェ反省会 (2015-10-17 17:38)
 キモノマルシェ2015 (2015-10-07 18:22)

Posted by 虹子  at 11:12 │Comments(2)買い物

この記事へのコメント
閉店残念です(>_<)
半額セール中なんですね。
私も閉まる前に、行かなくては!
Posted by からくさ at 2015年02月14日 20:56
からくさ様
4月閉店で、また場所変えてやりたいようなこと言ってました(^^)
Posted by 虹子虹子 at 2015年02月15日 10:06
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。