2016年01月04日

週末の予定

今週末はきものともだち1月会です。
2016年始動です!

前にもちょっと書きましたが、なんと20人の参加があります!

善光寺でお参りしてランチして、たんす屋さんでお買い物~と思っていましたが、予想以上に大勢集まりました。

今回ランチの場所を確保するのになかなか苦慮しました。
その結果、近くの薬王院というお寺さんで精進料理を頂く手配にしました。
お食事の前に善光寺の案内もしてくださるそうで、何度か行ったことあるお寺でも説明付だとまた違った感じで良いかとそれもお願いしました。

精進料理って、正直イメージでは質素なわりに高い!と思っていましたが、こちらでは1000円くらいから用意してくれるし天ぷらかなにかもつくみたいで楽しみです。

代表とも言っていたのですが、この人数取りまとめているとツアーコンダクターにでもなった気分です。

参考にしたのはこちらのサイト。
https://www.rankingshare.jp/rank/zxujbcfxsv
他にも善光寺の周りには精進料理を食べられたり宿泊やお朝事のできる宿坊がたくさんあります。
いろいろ行ってみたくなりますね。
驚くのは、各宿坊のウェブページの充実っぷり。
がんばっているんだなぁ~。情報探している側からするとありがたい。

今回お世話になる薬王院さんもウェブページ充実しています。
http://yakuoin.jp/index.html

当日のコーディネートは現在迷い中。
カジュアルで行くか、きれいめにするか。
今のところ白ベースのきれいめコーデが優勢です。

--------------------------

指ぬき、またいくつか作ったのでアップします。



開き刺しの刺し方で、斜交。
(このあいだ作りかけだったやつ。)



まわし刺しの基本、青海波。
簡単なわりに細かくて複雑な柄ができるので楽しいです。

今は重ね刺しというのを試しています。
これで一通りの刺し方ができるはずなので、今後はいろいろ作れそうです。

最近着物着ていないから指ぬきネタばっかり…。

では、また。  


Posted by 虹子  at 19:04Comments(0)手作りサークル

2016年01月02日

2016初ブログ

あけましておめでとうございます。

今年の抱負。
たくさん着物着たいです。
ブログもさぼらずにちゃんと更新します。

お正月にと思っていた、紅白市松加賀指ぬき帯留め。



めでたい(^O^)

今年も一年、よろしくお願いいたします。

では、また。  


Posted by 虹子  at 22:37Comments(0)手作り

2015年12月28日

加賀指ぬき新作

久しぶりに作りました。

加賀指ぬき(内径約9ミリ・帯留めサイズ)です。

初めての柄に挑戦、矢羽柄です。



これ、刺してる人にしかわからない違いなのですが、今までのとは刺し方が違うのですよ。

今までのは1周して1段出来上がるようになってました。
たとえば8等分したものを2つとばしでジグザグしていく感じ。
これを並刺しといいます。

やたら縞も、2色うろこも3色うろこも、柄は違えど基本は一緒でした。


(左から、やたら縞、2色うろこ、3色うろこ)

今回の矢羽柄はまわし刺しという刺し方で、何周かしてスタート地点に戻ってやっと1段出来上がる形です。
たとえば6コマを4コマずつ進むと2周してスタートに戻ってくる感じです。

最初柄が出来上がってくるまではこれで合っているのか不安になりながら刺していましたが、出来上がりを見ると正解だったようです!
ちょっとがたがたしていますが(^_^;)

そして今はもうひとつ新しい刺し方にチャレンジ中です!



斜交いという柄で、開き刺しという刺し方でできてます。
2色の境目が縦にまっすぐになるのが特徴で、その境目から両側に開いていくようにマスが埋まっていくので開き刺しというのでしょう。
もうすこしコントラストの強い色で作ればよかったと後悔しています。

この刺しかたができると市松模様が作れるみたいです。



今作っているのが完成したら紅白の市松を作ろうと思っています。

では、また。  


Posted by 虹子  at 21:55Comments(0)手作り

2015年12月27日

2015着物まとめ

Twitterで #2015着物まとめったー というハッシュタグが出回ってましたので便乗しました。



1月から4月。

1月 着遊楽新年会
2月 きものともだちお買い物ツアー
2月 着遊楽帯結び練習会
3月 金沢旅行
3月 着遊楽松本市美術館
4月 上田着物で花見イベント
4月 着遊楽松本城花見
4月 きものともだち明治村
5月 きものともだち練習会

明治村と練習会が月表示逆になっております。誤り。



5月から8月。

5月 きものともだち高遠
6月 きものともだち奈良井宿
6月 着遊楽小布施
6月 木曽平沢
7月 奈良井宿
7月 きものともだち夕食会
7月 きもの集イベント
7月 着遊楽夕食会
8月 からころ催事

単・夏物は少ないので同じ着物を何度も着てます。



8月から10月。

8月 木曽福島→きものともだち花火
8月 部屋で試着
8月 奈良井宿→ゆかたジャズ
9月 岡谷蚕糸博物館
9月 きものともだち高遠
9月 高遠美術館
10月 上田キモノマルシェ
10月 須坂クラシック美術館講演会
10月 きものともだち松本城茶会

サークルほか、個人的に出掛けたのも多い夏から秋でした。



10月から12月。

10月 駒ヶ根シルクミュージアム
10月 奈良井宿&木曽福島
11月 椎名林檎ライブ
11月 下諏訪上諏方
11月 きもの集講演会
11月 岡谷たのしの森
12月きものともだち忘年会
12月 下諏訪岡谷クリスマスマーケット
12月 着遊楽忘年会

また月表示間違えてる(x_x)

たぶんこれで全部。漏れはないかな?
全36回、月平均3回とはなかなか着れたんじゃないでしょうか。

来年も濃い一年になりますように(^人^)

では、また。  


Posted by 虹子  at 12:53Comments(0)サークルコーディネート

2015年12月25日

きものともだち一周年☆

きものともだちは今月で結成一周年です☆

ホームページの「活動のようす」には2月のお買い物ツアーが最初の活動と掲載したのですが、実は12月に命名しキックオフとなっています。

スタートは代表の知人・友人の6人で始まりましたが、12月のキックオフランチ会は全員は集まらずさらに少ない人数でした(>_<)

それが今では30人を超えるメンバーが登録するまで大きくなりました!
嬉しいことに最近はホームページを見て連絡くれる方も多いようです。

さらに次回1月会は20名の参加があるようで、驚きを隠せません!

わーい\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/わーい

私は毎回参加するたびにとても楽しく過ごさせていただいて、終わるとすぐに次回を楽しみにしているのですが、メンバーの皆さんも同様に楽しんでもらえているのかな?

堅苦しくない、着付けや着物にうるさくない、初心者も来やすい、気軽でカジュアル、でもおしゃれで素敵なサークルにしたいと思っているんだけど、できているかしら。

本当は気後れしている、ちょっとこわい、なじめない、など思っているメンバーさんいませんかね?
そんなこと無い、無いようにしたいので、もしいたらこっそり相談してください。

ついつい私や代表や、最初のほうからいるメンバーが中心となり内容や場所を決めてしまっているので、こんな企画があればいい、ここでやりたいなどあれば言っていただけると助かります。

1年前は夢だと思っていたこと、夢にも思わなかったことがどんどん実現されていき驚いています。
ということは、今やりたいと思っていることは来年にはできているかもしれない!
この1年できものともだちも大きく成長したけど、自分自身の考え方とかも変わってきた気がします。
コミュニケーション力とか積極性とか発信力とか。

もう1年、だけどまだ1年。まだまだこれからです、きものともだち!

これからの1年、個人的なきもとも目標!

・まめなホームページ更新
・照れずに「副代表です」と言う
・副代表らしくする
・楽しそうなイベント探す
・会の時にはいろんな人とお話しする

そんなところです。

特に、ついつい話しやすい人とか慣れたメンバーと固まってしまうので、どんどん新しいメンバーやあまり話したことのないメンバーとも交流をもちたいです。

2年目も楽しさ満点のサークルになりますように!





きものともだちのホームページも更新してますのでご覧ください。
https://sites.google.com/site/kimonotmdc/

では、また。  


Posted by 虹子  at 20:02Comments(2)サークル

2015年12月24日

安曇野着遊楽忘年会~夜の部~

着遊楽忘年会夜の部レポートです。

会場は、土地勘がなくてよくわからないんだけど、松本芸術館の近く?
フランス料理の「Le SALON」さん。

お店のHP→http://salon-matsumoto.com/



大きい通り沿いでもないし、店内の見える窓等がないので、外から見たら美容室とかエステサロンみたいな感じ。

ドアを開けるとシャンデリアの下がる通路、足元にワインボトルが並んでオシャレ。





通された席も、ガラスで仕切られた半個室みたいなところで、10人分くらいのテーブルセッティングがされてて圧巻でした。
思っていたよりもガチなフレンチだぞ~、緊張。

案内してくれる男性スタッフも、もはやスタッフとか店員とかじゃなくて
バトラー
って感じ。勝手にバトラーさんって言ってましたすいません。
(ほんとは給仕の男性は「ギャルソン」だそうです。バトラーは執事でした。)

お料理も美味しかったです。
カキのコンフィとか白子のムニエルとか。
特にカキは苦手だと思っていたけど、超うま!
あともうなんだかよくわかんないペーストとかソースとかも美味しいし、珍しい野菜とかもあって楽しかったです。







と、そこで例のバトラーさんがテーブルへ。
「今日は着物でお越しいただいたので飲み物を1杯サービスさせていただきます」
とな!?

全然着物と関係なさそうなレストランなのになんで!?
と思わず聞いたところ、着物は装いの最高の格になるそうで、レストランに対し敬意を払っていることになり、おもてなしも変わってくるそうです。
洋装でいえばイブニングドレス等でも同様らしいです。

そんなつもりじゃなくて、単純に着物同好会なのですが。。。

ちなみに、もともと本場フランスのほうでの文化だそうで、着物の中の格(紬とか小紋とか)は関係なく、着物というだけで最高ランク、プレステージ☆らしいです。

そんな説明を、ミュージカル俳優のような雰囲気のバトラーさんからいただき、リッチなマダムになったようないい気分でした。
サービスでいただいたドイツのカシスのジュースも美味しかった~☆



アルコール組はデザートワイン。グラスの形もかわいらしい。



ちょっと大人でリッチな時間でした。



--------------------------------

ところで、今回私の髪型ですが、ある方をイメージしてみました。
誰でしょう。



正解はレイア姫(スターウォーズ)です!

ほんと影響されやすい単純志向なのですが、前日金曜ロードショー見て真似したくなったのです。
本家は両サイドだけど、毛が足りない&いよいよイタイので片側だけ。

着遊楽メンバーさんの一人に気づいていただけて、思わず大きな声が出てしまいました(笑)

言うほどスターウォーズ見てないし知らないのですが、曲やキャラクターが好きなので、新作公開を機にちゃんと見てみようかしら。

---------------------

次回は来年、1/24にお昼の会(松本)の予定です。

帰り道、松本芸術館の壁面が綺麗でした。



では、また。  


Posted by 虹子  at 21:33Comments(2)サークル

2015年12月22日

安曇野着遊楽忘年会~昼の部~

土曜日は着物サークル「安曇野着遊楽」の忘年会でした。
きもの集のイベントには参加していたけど、着遊楽の例会は久しぶり!

日中、メンバーの所属する松本ハンドベル同好会の発表会を見に行き、夜はフレンチとのこと。

たぶん長くなるので2回に分けます!

集合は15時だったのですが、きものともだち掛け持ちメンバー3人でランチもすることに。

会場のあがたの森のすぐそこにある古民家風カフェ「あとりえ優人(ゆうじん)」へ。
すーっと車で通りすぎたら気づかないくらい、民家(笑)



おやき付の和食プレートは、けっこうしっかりお腹いっぱい(^^)



お店の方&なじみ客っぽい方に着物褒められて、照れくさいけど嬉しい。

お店のフェイスブック→https://www.facebook.com/yujin.kominkacafe/

その後着遊楽メンバーと合流~!
さっそく会場へ。

あがたの森文化会館、シャンデリアが綺麗~二階にバルコニーのようなのもあってステキ。



昨年もハンドベル同好会の方のお誘いでコンサートを聴きに行きましが、今回は同好会の発表会なので、1年目から7年目までそれぞれチームで登場します。

小学生くらいのお子さんのチームもあり、ほほえましさ満点!かわいい~。

着遊楽メンバーさんのグループは私の大好きなメリーポピンズから2曲。
テンポの速い曲で忙しそう~(>_<)
メンバーさんも片手に2つ持ったり、並べ替えたり忙しそうでした。お疲れ様です!

6・7年目のベテラングループは、さすが!流れるような演奏!
全体的に知ってる曲・クリスマスソング・知らないけど面白い演出の曲が多くて楽しかったです。



演奏後のメンバーさんを囲んで☆

夕食の時間には少し早かったので、あがたの森の建物内を散策&ポートレート撮影ごっこ(笑)





寒すぎて外にはいられなかったけど、窓から見た中庭もとっても素敵。



今度は良い季節に再訪したいです。

この日のいでたちは、先日予告した紫の羽根柄お召。
帯は白地に赤で刺繍模様が入っています。



どちらもからころの夏の催事で500円でお迎えしてから初着用でしたが、思っていたより派手でないし、今後の活躍に期待できそうです。

アウターは、羽織か道行か…と悩みましたが、寒いのでまたまた別珍コートです。
他のメンバーさんも別珍率高めでした。

次回、おしゃレストランでフレンチ☆お楽しみに。

では、また。  


Posted by 虹子  at 20:01Comments(2)サークルカフェコーディネート

2015年12月17日

週末は着遊楽忘年会

あっっっ!というまに師走も半分を過ぎ、2015年が終わろうとしています。

12/19は安曇野着遊楽の忘年会です(^O^)
こちらのサークルは9月くらいからスケジュールがあわず参加できていなかったので久しぶりです!
といってもメンバーの皆様にはほかのイベントでちょくちょく会ってましたね。

そしていまのところ今年最後の着物デーになる予定。
わかんないけど。

昨年同様昼からハンドベルのコンサートで、夜はフレンチですって\(^o^)/

だいぶ前から何着ていこうかな~と考えていたのですが、夏にからころの催事で購入した紫の羽根柄着物にする予定。


↑これね

ふだん着物には華やかすぎるけど、コンサート&パーティーならありかな♪
これで買ったけど着ていない着物は無くなるはずです。

問題は半衿付けだわね。。。

着物好きを自称している以上、半衿付けがめんどくさいとか言ってられなくてよ。
それも楽しめるくらいじゃなくちゃ!

でも、言っちゃう。。

め ん ど い ! \(^o^)/

長野の方言でいう「ずくなし」ですよ。
「ずく」って言葉、すごく気に入っています。
しっくりくるというか。
やる気とか真面目とかじゃなくて、ずく。
怠け者でもだらしないでも無くて、ずくなし。

ちなみに私は新潟県北部の産まれで、南部で育ち、青年期を千葉で過ごして長野に住んでいるので、方言ハイブリッドです。

いずれも東北弁、関西弁ほどの特徴的なものはないのですが、特徴的でないからこそいろいろ混ざっちまって、それはいったいどこの方言だい?という状態。

ああ~ずくなしだから今襦袢についてるやつで良いカナ~?

あと、最近サボってたけど、着遊楽会長さんのオーダーの加賀指ぬき帯留め、週末の会までに仕上げて持っていきたいと思います。

昨日久しぶりに作業したら、間違えたままかなり進んでしまって、それをほどくのにも時間かかって、何やってんだ状態でした。

土曜日までに仕上がるか!?
こうご期待!

では、また。  


Posted by 虹子  at 18:40Comments(2)手作りサークルコーディネート

2015年12月16日

きものともだち新聞記事

先日のきものともだち忘年会に同席された信毎松本平タウン情報の記者さんの書いた記事が掲載されました!



写真はわたしが欠席した11月会の写真だよ~(T_T)
落ち葉綺麗だよ~。



記事の中には代表のインタビューを中心に、私の名前も登場しています。
へへっ、はずかしいや☆

代表のブログによると、記事の掲載からアクセスも増えているみたい。
私の方は顕著ではないかな?まじめにカウントしてみようかな?

代表のブログはこちら~ http://ayanofuku.blogspot.jp/

ついでに、前回の記事でこのブログ100件目の記事だったようです。
今後も更新ペース維持していくために、積極的に着物着ていこうと思います。

では、また。  


Posted by 虹子  at 12:27Comments(0)サークル

2015年12月09日

きもので下諏訪・岡谷

前回の記事、きもとも忘年会の翌日、忘年会でご一緒したお友達のお誘いで下諏訪・岡谷へ行ってきました。着物で。

そのお友達(Aちゃんとします)は、先日BlueLineGarageCafe18さん(以下BLGC18とします)を紹介してくれた友達です。
くわしくは以前の記事を(http://pcprkimono.naganoblog.jp/e1823322.html

この日はそのBLGC18さんが岡谷のセレクトショップ「カメリアシーン」さんで出張カフェするというのと、下諏訪のマスヤゲストハウスさんでクリスマスマーケットなるものがあるということで行ってまいりました。

先にマスヤさん。
外観こんな感じ。



ゲストハウスって初めて入ったのですが、ここは宿泊客・旅行客じゃなくても
カフェ・バーのような感じで気軽に入れそうです。
特にこの日はクリスマスマーケットやってたので、立ち寄り客も多いように感じました。

クリスマスマーケットは、北欧雑貨・クリスマスオーナメントなどの販売会。
こちらの団体が出店していました。

hundekoldt(フネコルト):https://www.facebook.com/hundekoldt

ひととおり見た後、カフェスペース?談話室?で軽めのランチ。
手作りビーフシチュー&シュトーレン&コーヒー。
シュトーレンはたしかドイツあたりのクリスマスのお菓子だったと思うけど…。
ドライフルーツの入ったパウンドケーキとクッキーの間のような、シナモン・ジンジャー風味。美味でした。





マスヤさんの内装は、古民家リノベーションのお手本のような、素敵な場所でした(写真撮り忘れた…)
Aちゃんも「きっと着物が似合うと思ったんですっ!」と言ってました。

マスヤゲストハウスHP:http://masuya-gh.com/

そこから徒歩でちょっと、空色の枠のドアのガラスに「&」とペイントされた古本屋さんへ。
若い女性が営んでます。
絵本を中心に単行本・文庫本など、今はあまり読書しないけど本の好きだった中学生くらいまでに読んだ本や同じ作者さんの本が多く、趣味あいそう。
そしてなぜか小松菜を買って帰るwほわい!
面白いお店だったのでまた行きたいです。下諏訪おもしろい(^O^)

nami and co.:https://www.facebook.com/namiand.co/

そこから車で少し移動して、岡谷のカメリアシーンさんへ。
大人の女性のセレクトショップという感じ。
その中でBLGC18さんが出張カフェしてました。
私は12月限定ジンジャーブレッドラテを、Aちゃんはミントモカをいただきました。



またもラテアートしてくれました。紙コップなのに。

雑貨もアクセもかわいくて、ラッピングもすごく華やかにしてくれるので、お友達へのプレゼント選びをするによさそう。
先日BLGC18さんでお冷用コップとして使われていたパステルカラーの陶器のコップも発見!
BRUNO(ブルーノ)ってとこのらしい。
6個組じゃなくて1個ずつで売ってたら買ってたかも。
でも6個あっての可愛さなのかも。むむ。



お店の名前の入った可愛いクッキーいただきました(^O^)

Kameria Scene:https://www.facebook.com/KAMERIAScene720
BLGC18:https://www.facebook.com/bluelinegaragecafe

もぅ~毎回ブログ長くなっちゃってごめんなさい!最後にこの日のコーディネートの話だけさせて!



久しぶりに出してきた、八掛の黒いグレーの紬です。
そこに羽織・帯が赤系、見えないけど襦袢も赤。
毛糸のベレー帽と首元のファー、下駄は黒で、モノトーン+赤の色数少なめコーデ。

髪型はサイドでラフに縛っただけで、カジュアル感強めです。

使いづらい気がしてあまり着ていなかった着物ですが、なかなかいいんじゃないでしょうか。
羽織から袖出てるけど…(-_-;)

Aちゃんは今日は洋服でしたが、今度は着物デートしましょうね♪
すてきなイベント&場所を教えてくれてありがとう!

では、また。  


Posted by 虹子  at 20:54Comments(0)お出掛けカフェコーディネート